top of page

エキゾチックアニマルの診療

Exotic Animals

健康な時に、一回行いましょう。

正常値を把握しておくことが大切です。

 

7歳以上では、年一回

10歳以上では、半年に一回が目安です。

病気の早期発見・早期治療が大切です。

ラブバード

​鳥類

鳥類特有の生態を踏まえ

健康診断、栄養管理、発情抑制、

診断から治療まで幅広く対応します

鳥の種類や年齢により、

飼育方法も異なります

日常ケアや​飼育相談も含め、

お気軽にご相談下さい

ウサギ
ハムスター

哺乳類

マイクロブタ、ウサギ、げっ歯類、

フェレット、ハリネズミなど

幅広く対応します

不正咬合、消化器疾患、内分泌疾患など

動物種特有の疾患があります

健診を兼ねた爪切り、

グルーミングも対応します

  • Twitterの社会のアイコン
  • Instagram
square-default.png

埼玉県川口市のハーブ動物病院

bottom of page