top of page
執筆者の写真ハーブ動物病院スタッフ

パピーパーティー

こんにちは。

ハーブ動物病院です。

11/21(土)、当院でパピーパーティーを開催しました!


社会化とは

人間の社会で快適に過ごすための重要なトレーニングのことを指します。

他の人に吠えてしまう、他の犬に威嚇してしまう、自転車を見ると怖くて固まってしまう…

このような悩みも、子犬の社会化期(およそ3週齢-3ヶ月齢まで)に新しい刺激と共に

ポジティブな経験をさせ、その刺激を良いことだと認識させるトレーニングをすることで未然に解決することができます。


当院のパピーパーティでは大きく2つの目標を持って行っております。

1. 適切な健康管理に必要な訓練

・ホールディング 仰向けの姿勢

・耳掃除

・爪切り

・ブラッシング

・歯磨き など

2. 人馴れと犬慣れ

・知らない子犬同士あいさつする

・自分の飼い主以外の人からおやつをもらう


上記を目標にした社会化期のトレーニングによって、お散歩時の喧嘩、自宅内での無駄吠え、今後利用するトリミングでの問題行動などを予防するということです。


さて、今回のパピーパーティーの様子です。

まずは自己紹介からです。

一時間という短い時間ですがこれからよろしくね!

自己紹介が終わったらフリータイム!

今回は比較的大人しい子たちが多く、穏やかなパーティーになりました。

お互いのにおいを嗅いでみたり

追っかけあって遊んでみたり

診察台の上でおやつをもらったり♪

ゆったりとした時間を過ごすことができました!


毎月第3土曜日はパピーパーティー♪ 6か月齢までの子犬同士で楽しく社会化を学びましょう。

次回は、12月19日(土)12時-13時の予定です。

お電話、LINE、メールにてご予約受付中です!

参加するためには子犬同士の感染症対策として便検査、予防接種、寄生虫駆除の確認が必要です。

当院がかかりつけでない場合は、念のため便検査が必要です。

パピーパーティーの7日前までにご来院下さい。


以上です。

閲覧数:195回

最新記事

すべて表示
bottom of page