top of page
循環器科

ペットの高齢化に伴う”犬の弁膜症”、”猫の心筋症”が増えています

一般的に心臓病は、末期でないと症状が出にくいです

​必要に応じて治療し、”心不全”を起こさないことが大切です

​心臓の働き

心臓には、4つの部屋(左右の心房と心室)があり、

心室の入口と出口に弁があります

心臓は、ポンプ機能により全身へ血液を送り、

弁は、血液の逆流を防ぎます

 

弁膜症とは

弁が開きにくい”狭窄症”、閉まりにくい”閉鎖不全症”があります

​老齢犬に多い僧帽弁閉鎖不全症は、左心室から左心房に血液が逆流し、

左心房拡大、致死的な肺高血圧、肺水腫を起こします

 

心筋症とは

​心臓の筋肉が傷害される心臓病です

​老齢猫に多い肥大型心筋症は、左心室が肥大し、全身へ血液を十分に送れず、

致死的な血栓症、肺水腫を起こします

心筋肥大を起こす高血圧甲状腺機能亢進症の鑑別が必要です

%E5%9F%BC%E7%8E%89%E7%9C%8C%E5%B7%9D%E5%
%E5%9F%BC%E7%8E%89%E7%9C%8C%E5%B7%9D%E5%
%E5%9F%BC%E7%8E%89%E7%9C%8C%E5%B7%9D%E5%
%E5%9F%BC%E7%8E%89%E7%9C%8C%E5%B7%9D%E5%
%E5%9F%BC%E7%8E%89%E7%9C%8C%E5%B7%9D%E5%
%E5%9F%BC%E7%8E%89%E7%9C%8C%E5%B7%9D%E5%

『どうやって治療するの?』

Step1 診察

心音や呼吸状態、血圧などチェックします

Step2 診断・検査

必要に応じて、各種検査を行います

心エコー検査:心機能をリアルタイムで詳細に評価します

X線検査:心臓の大きさや肺野をチェックします

心電図検査:不整脈の診断に用います

血液検査​:全身状態をチェックします

Step3 治療

軽度から中等度の場合、経過観察で対応します

中等度から重度の場合、必要に応じて内科療法

(強心薬、血管拡張薬、利尿薬など)を行います

内服が難しい場合など、​二次施設での手術をご紹介します

bottom of page